全国入試会場MAP
エリアごとに試験会場を確認できます。
全国入試会場MAP
エリアごとに試験会場を確認できます。
入試ポイント
各入試方式の出願期間・試験日・ポイントを確認できます。
入試POINT
各入試方式の出願期間・試験日・ポイントを確認できます。
◆1月に受験できる早期日程。
◆2学科まで併願が可能。
◆奨学金制度対象入試。合格者の上位成績者に対し、1年次授業料相当額の奨学金を給付。
◆同日併願する場合、入学検定料割引制度が適用。検定料が1学科受験の場合33, 000円のところ、2学科目は10, 000円(23,000円割引)に。
◆全国11会場で実施。
◆試験日自由選択制。複数の試験日、複数の学科に出願でき、最大8出願可能。
◆英語外部試験利用日程と併願可能。また、同日併願割引の対象となる。
◆奨学金制度対象入試。各学科合格者の上位成績者に対して、年間授業料の50%を減免し、年間2回の納付額をそれぞれ減額。
◆A日程で同日併願、または複数日併願する場合、入学検定料割引制度が適用。検定料が1日受験の場合33, 000円のところ、2日以降は1日につき17, 000円(16,000円割引)に。
◆2/5・2/6は全国17会場で実施。
◆英語の試験が免除。英語を除いた学科指定の2科目のみで受験可能。
◆試験日自由選択制。複数の試験日に出願すれば、最大4日間出願可能。
◆複数日併願する場合、入学検定料割引制度が適用。検定料が1日受験の場合33, 000円のところ、2日以降は 1日につき17, 000円(16,000円割引)に。
◆2/5・2/6は全国17会場で実施。
◆A日程、英語外部試験利用日程、大学入学共通テスト利用前期日程の合格発表後に出願可能。
◆全国8会場で実施。
◆第2志望学科の申し込みが可能。
◆第2志望学科を申し込んでも検定料は1学科分で受験可能。